≪志望動機・自己PR等≫人に教えることが大好きで、家庭教師のお仕事を希望しました。私立中学受験の経験や国立の北海道大学も受験したので、これまでの受験経験をいかしたいと思います。子供たちと合格の喜びを分かち合いたいと思っています。そのためには、まず、机に座って勉強を始めることが何よりも大切です。わからないところもじっくり考えて身につける。合格するための方法を伝授したいと思います。がんばりましょう。
≪志望動機・自己PR等≫中学受験に失敗して渋々入った公立中学校で自分の周りの人に勉強を教えていく中で、中学受験のときには完璧に身についていなかった知識が身につく喜びと同時に、周りの人が成績を伸ばして感謝されることに喜びを感じました。生徒との距離が特に近い家庭教師で役に立ちたいと思いました。子ども好きなので、分からないところを生徒に対して親身に対応できると思います。英語、数学、物理、化学を得意としています。難関校受験もしっかり教えて合格させたいと思います。
≪志望動機・自己PR等≫将来、医師になるために、これまでの受験経験を生徒に伝えることは自分自身のためにも生徒のためになると思います。これから更に勉強し、知識と教養を身につけてながら、教育現場に携わっていくことで得られるものも大きいと考えます。家庭教師という仕事に高校生の時から憧れていました。スポーツ全般が好きで、どんなことも諦めずにやり続けることができます。何事にもポジティブで子どもと関わることが好きです。
≪志望動機・自己PR等≫自分自身の中学受験、高校受験、大学受験の経験を生かして生徒さんの夢の実現をお手伝いできればいいなと思いました。小学生の時に将来歯科医になりたいと思い、受験に挑戦してきました。教える仕事に興味もあり、成績アップや受験勉強だけでなく、勉強嫌いや不登校で成績不振の生徒さんにも喜んでもらえたらと思っています。数学、物理、化学、生物が好きです。英検も準1級を持っているので、英語の指導も頑張りたいと思います。
≪志望動機・自己PR等≫
子ども達が勉強ができるようになったり、理解を深めるようになった時に見る笑顔が大好きです。家庭教師や塾講師の経験もあるので活かしたいと思います。将来、医師を目指しています。様々な生徒の役に立ちたいと思います。明るく前向きで優しいと言われます。高校生まで野球をしてきました。文武両道で勉強とクラブ活動を両立してきました。その経験も家庭教師の指導にいかしたいと思います。
≪志望動機・自己PR等≫中学受験などで今まで勉強してきたことやその方法を困っている子どもに伝えられたらと思いました。勉強内容だけでなく、生活の面などについても親身になって一緒に考えられたら、そして、子どもが笑ってくれたり、喜んでくれたりする姿をたくさん見たいと思っています。将来は、司法試験に合格して弁護士を目指しています。中学校、高校時代はテニス部で厳しい練習をしながら大学受験勉強にも取り組みました。勉強と部活、趣味の両立の面からも教えられます。宜しくお願い致します。
≪志望動機・自己PR等≫私は教育の仕事に強い関心があり、教員になることを目標にしていますコミュニケーション関連の本を読むことも好きで人と接することも得意です。生徒に勉強の楽しさを教えたいと熱血先生を希望しました。生徒のわからないところを我慢強く教えていく自信があります。特に、数学、物理、化学の指導に自信を持っています。気軽に何でも聞いてもらえればと思います。
≪志望動機・自己PR等≫高校受験、大学受験で努力をして私は将来中学校の教師を目指しています。カナダに8カ月間留学した経験もありますので、英会話もできます。生徒に喜んでもらえる家庭教師の仕事にとても魅力を感じました。得意科目は英語と社会です。コミュニケーション能力には自信を持っています。
≪志望動機・自己PR等≫私自身中学受験の時に家庭教師の方に指導を受けていた経緯があり、私も同じように指導を行うことで教え子の方と直接的に喜びを分かち合いたいと思いました。進学塾での指導経験もあり、それを生かせればと思います。私の特性として実行力があると自負しています。これは、家庭教師という立場でも教え子の理解のために何ができるかを考え、それを実行してきたいと思います。
≪志望動機・自己PR等≫中学受験、高校受験、大学受験を経験して培った知識などを生かして家庭教師の熱血先生で働きたいと思いました。また、昔から人に勉強を教えることも好きだったので家庭教師の仕事は是非やってみたいです。生徒、一人一人に合わせて丁寧に優しく指導することができます。受験期の自分の経験も生かして、効率的な勉強方法などを教えることができます。生徒の気持ちになって寄りそった指導をする自信があります。宜しくお願い致します。