≪志望動機・自己PR等≫中学受験などで今まで勉強してきたことやその方法を困っている子どもに伝えられたらと思いました。勉強内容だけでなく、生活の面などについても親身になって一緒に考えられたら、そして、子どもが笑ってくれたり、喜んでくれたりする姿をたくさん見たいと思っています。将来は、司法試験に合格して弁護士を目指しています。中学校、高校時代はテニス部で厳しい練習をしながら大学受験勉強にも取り組みました。勉強と部活、趣味の両立の面からも教えられます。宜しくお願い致します。
≪志望動機・自己PR等≫将来、医師になるために、これまでの受験経験を生徒に伝えることは自分自身のためにも生徒のためになると思います。これから更に勉強し、知識と教養を身につけてながら、教育現場に携わっていくことで得られるものも大きいと考えます。家庭教師という仕事に高校生の時から憧れていました。スポーツ全般が好きで、どんなことも諦めずにやり続けることができます。何事にもポジティブで子どもと関わることが好きです。
≪志望動機・自己PR等≫将来、教師になりたいと思い、教えることということにも慣れておきたいと思いました。受験勉強をしてきて勉強以外にも大切なことを学びそれを生かした家庭教師をしたいと考えました。英語と国語と理科が得意です。生徒さんが興味を持って楽しく勉強できたらいいなと思います。性格は前向きで明るいです。英語と国語は共通テスト対策から難関大学受験レベルまで自信があります。
≪志望動機・自己PR等≫高校時代から同級生や後輩から勉強の質問を受けて答えている内に人に教えることの難しさとそれが叶った時の楽しさを知り、教師に興味を持ち始めました。塾で大人数の生徒に教えるという選択肢もありますが、生徒と1対1で会話でき、よりコミュニケーションを取りやすい家庭教師を志望しました。東京大学合格を目指す勉強の過程で自分で課題を発見し解決するという経験を積んできたので、それを生かして生徒さんの学力向上、志望校合格の一助となれるように努力します。
≪志望動機・自己PR等≫
日々の勉強と部活を両立したながら勉強をしてきたので、その方法を生徒さんに伝えたいと思います。将来、教員になることを夢にしており、生徒さん1人1人と向き合うことによって自分も成長でき、そして、生徒さんの自身が成長する手助けができるアルバイトに興味を感じました。目標を明確にすること、そしてプロセスをしっかりたてながら勉強できるように指導していきたいと思います。
≪志望動機・自己PR等≫私は中学生時代に素晴らしい塾の講師と出会いがあり、そのおかげで勉強が楽しくなり、ひいては学校生活、将来にまで影響を及ぼすことになりました。自身の経験から生徒1人1人の将来に勉強面から携われる家庭教師、塾講師に遣り甲斐をもって勤めてきました。社会人になってからも家庭教師と塾講師を続けてこられたのは、生徒の成長と何より合格の喜びを共にできることです。”まさかの合格!”鳥肌が立つような感動を共に味わいたいと思います。
≪志望動機・自己PR等≫勉強が好きで得意なことと家庭教師の仕事をしてきて、後輩に教えることがいつも楽しく得意だったので、教えるお仕事をしたいと熱血先生を志望しました。子供の頃から勉強方法を考えることが好きだったのでそれを役立てたいと思います。数学、化学を得意としていますが、英語も英検準1級を取得し英会話も趣味としているので楽しく教えられると思います。
≪志望動機・自己PR等≫
家庭教師は、自分よりも年下の生徒に教えることで話や伝え方を自分自身も学べると思います。生徒とは、ただ教えるというだけでなく、親しみをもって仲良く楽しく勉強したいと考えています。中学生、高校生の時に、ボランティア活動もしていましたので、その経験も活かして、分かりやすく楽しく勉強を教えてあげたいと思います。受験生や学校の成績を上げたい生徒の役に立てればと思います。
≪志望動機・自己PR等≫自分自身の勉強で培った考えを話してあげたいと思いました。小中学生の勉強をみてきた経験があります。現代文と英語が得意で将来は英語教師を目指しています。年に120冊以上の本を読んでいますので、小論文対策などもできます。趣味はサイクリングで、日本全国を旅してきました。楽しく勉強もしていきましょう。
≪志望動機・自己PR等≫高校生時代に留学経験があり、英語の発音指導や会話をすることが得意です。留学したことで海外の学生と交流する機会があり、今でも英語力向上のため頑張っています。大学ではボランティアで留学生の支援もしています。小学生、中学生の入試対策や大学受験では英語だけでなく物理や化学の指導も力になれると思います。一緒に頑張りましょう。